携帯電話 これまでの自分史

 自分が携帯を手にしたのは大学時代、当時としてもまだまだ出始めの頃。家人が抽選で当たったとかをそのまま俺が使うわという感じで、あまり使いもしないのに持ってましたねぇ。
 で、カイシャがツーカーセルラー東京とまたマイナー…しかしながら以後今日まで変えずにおります。というのも、個人的に電話番号が変わるのがイヤなのと、初期はメジャー嫌い?というところ、最近はツーカのシンプル提案に惹かれて、というところが大きいかなと。

 で、今までの変遷です。それにしても便利なサイトがあるもんで。

TH162(96/09 京セラ) http://www.rx.x0.com/~museum/tkc/_162.cgi
TH171(97/11 京セラ) http://www.rx.x0.com/~museum/tk/_171.cgi
TH291(99/04 ソニー) http://www.rx.x0.com/~museum/tk/_291.cgi
TK 01(00/02 京セラ) http://www.rx.x0.com/~museum/tk/_k01.cgi
TS 11(01/10 三洋)  http://www.rx.x0.com/~museum/tk/_s11.cgi
TK 22(02/11 京セラ) 

ケータイ博物館 http://www.rx.x0.com/~museum/ann/

 基本的に何故か京セラ好きです…というか、はじめてが京セラだったのでなんとなく手に馴染んでいるのかもしれません。ただし、べストはTH291、ソニー製です。なんといってもジョグシャトルは使えば嵌りますし、それまでの機種が垢抜けなかったのに比べ薄型とデザインに挑戦してグッドデザイン賞も獲ってます。…しかし悲しいかな、こいつは胸ポケットに入れていたときにトイレにボチャンとやってしまった機種でもありました。
 2番目にお気に入りなのが現在使用中のTK22、コレもGマーク商品ですが、二つ折り最薄15mmはイイです。個人的に携帯電話を持ってから腕時計をしなくなった身としては、背面液晶があれば、と思うなど欠点はあるのですが、手に馴染んで離れない感じです。その意味では背面液晶、しかも有機ELのを持つ後継機TK41が出たときに迷ったのですが、メガピクセル時代に31万画素のカメラは要らんなぁということと、その後の「ウエクサ手鏡事件」で鏡面仕上げが誤解を生むのでは…ってな余計な配慮?などのために買い換えませんでした。

 ま、一番の要因は「おサイフケータイ」待ちということになりまして…ついに“メジャー”ドコモへの乗り換えはいろいろな感慨があります。
 ただその前にデザインからpreminiにしようかと相当悩んだのもあったのですが。そもそもツーカー派だったのは先に書いたようにTH291時代にはソニーツーカーはほぼ一体的という関係だったところ、「ソニーっ子」の当方としては勝手にツイテイキマス的な思いだったのですが、急にドコモに鞍替えしてしまったのには拍子抜けで、さらにソニエリになってゴチャゴチャ感が増したので嫌気がさしていたのです…ゆえにpreminiの登場は衝撃的だったのですが、現物を見て更なる衝撃で手が出ませんでした。あれじゃ小っちゃ過ぎるし、せっかくドコモにするのにいまさらムーバかよということもあって。premini-sには期待してたんですが、もっさり感が強まっちゃったかな、と。
 話を戻して、AMC-EdySuicaを頻用する自分としては願ったり叶ったりの機種なのですが、まず初号機は様子見で手を出さなかったところ、ついに発表された901シリーズを見る限り、ゴチャゴチャ感が増してて手が出ませんなぁ…高そうだし。来春ともされるFOMA廉価版700シリーズを待とうかなと思っているところです。

 その意味では、ぽっとツーカーで新機種が出てきたら飛びつく可能性もまだ十分あります。が、最近の傾向を見るにシンプルにしてもまだまだ若手から見れば何処に行くの?という感じ。ツーカーSはそれでいいんですが、他社に比べて代替わりのタームが長すぎるのがなんともな感じです。TK22のようにカラーで誤魔化す手もあると思うのですが…。
 あとauのおサイフ対応の出方も気になります。design projectには注目していますが、